創業のきっかけ 初めて起業したいと思ったのは、高校生のときです。 当時アルバイトをしていた個人商店のオーナーからたくさんの影響を受け、いつか自分も商売をしてみたいと思うようになりました。 決意したのは、大学生のとき。民営のベンチャースクールに入り、そのままそのスクー…
入社のきっかけ 前職で代表の橋口と同じ会社にいて、当時は特に一緒に仕事をしていたわけではないのですが、独立すると聞いてなぜか僕が大号泣してしまいました(笑) なぜ大号泣してしまったのかはわからないのですが、その当時から代表に対してのリスペクトが強かったんだと思います。 その…
入社のきっかけ 代表の橋口に誘われたことがきっかけでした。 今までは無縁の業界でしたが、会社の持つビジョンやビジネスモデルに惹かれ、多くのことを学べると思い入社させていただきました。 ハーバルアイの一員として大事にしていること 自分の業務だけでなく周囲のサポートもおこ…
入社のきっかけ 自社ブランドの運用ということで、フットワーク軽く自分のアイデアを自由に活かせる場所だと思ったことがきっかけです。 ハーバルアイの一員として大事にしていること 周りのメンバーの為になることをすること。 最近ハマっていること 神社仏閣巡りと御朱印帳…
入社のきっかけ 以前の職場で働いていた頃、漢方生薬研究所からお仕事を頂いていました。入社前から合宿にも参加して、漢方生薬研究所の皆様と親しくしていました。代表の橋口からお話をいただいて、漢方生薬研究所に入社しました。 ハーバルアイの一員として大事にしていること 大事にしてい…
入社のきっかけ 元々医療に関する仕事に興味があり、今後可能性が広がりそうな登録販売者の資格を取得しました。 登録販売者の職場といえばドラッグストア勤務が大半ですが、実際に勤務した所、対面販売だとその場限りでのサポートになってしまう事にどうしても戸惑いを感じていた所、漢方生…
入社のきっかけ 長年医療の現場で勤務していた経験から、セルフメディケーションの大切さを強く感じていました。漢方生薬研究所の目指すビジョンを実現するために、自分のノウハウを生かしていけたらと思ったことがきっかけです。 ハーバルアイの一員として大事にしていること ご利用者様のお…
入社のきっかけ ハローワークを見て応募しました。 若いうちにしか出来ないことをやりたかったので、正直に言うと就職するかどうかは大事に思っていなかったのですが、漢生の面接を受けた時にとても時間をかけてお話させてくださったことが嬉しくて、中原さんの話を聞いているうちに、ここで…
入社のきっかけ 幼いころから医薬品や健康に関係する職業に就きたいと考えていました。 就職活動の際に通信販売での医薬品販売があると知り、対面販売ではなく、通信販売にチャレンジしたいと考え、漢方生薬研究所にご縁をいただき入社いたしました。 ハーバルアイの一員として大事にして…
入社のきっかけ 良い意味で型破りな社風に惹かれました。 漢生の一員として大事にしていること 感謝を忘れないこと 最近ハマっていること 運動不足解消のため筋トレをしていますが、忘れてやらない毎日が続いております。…